2009年05月10日

城下カレイ祭り

城下カレイ祭り
この週末、日出は年一番の祭り「城下カレイ祭り」でした。
お天気がよかったので沢山の人出で賑わっていた、と思います。
というのも・・・イベント主催者側でお手伝いしていたので、メイン会場がどれほどの人出だったのかは知りません(^ ^;)
城下カレイ祭り
土曜日の港はカレイ稚魚放流イベント
大漁旗をはためかせた漁船団が去った後に、別府湾クルージングが始まります。

城下カレイ祭り
こんな船にお客さんを乗せてクルージング
24人乗りの遊覧船です。
キャビン内はエアコン付きです。

城下カレイ祭り
一航海は大体15分位
豊岡の沖合いで回って帰ってきます。
二日とも天気が良く、波も穏やかで気持ちの良いクルーズでした。

城下カレイ祭り
乗船待ちのちびっ子達を飽きさせない為に
めじろん登場!!
ちびっこ大喜び!
スタッフ地獄を味わう!
暑かったそうです

土曜の夜には花火があり、花火の時間までの間つなぎにシューチョーのDJイベント
ゲストに「優乃andつるりん」のユニットも登場
最初の画像ですね

二日ともお天気に恵まれ、大勢のご乗船を頂きましたm(_ぺ_)m
ハーモニーランドではカボッスひろし氏が某車屋の親父と一緒にウロウロしておりました。






同じカテゴリー(アラカルト)の記事画像
さようなら よんよん師匠
八幡浜ちゃんぽん
ジ・ジオンか?
パックマンがGoogleをジャック
何かある場所
ありがとう
同じカテゴリー(アラカルト)の記事
 787狂想曲 (2013-01-19 11:52)
 選挙終了 (2012-12-17 02:43)
 さようなら よんよん師匠 (2012-02-18 07:47)
 年初よりフルスロットル (2012-01-23 00:01)
 デモとマスコミ (2011-09-12 08:49)
 茶番劇 (2011-06-02 22:54)

Posted by ペーター at 22:43│Comments(1)アラカルト
この記事へのコメント
めじろんは・・・紙でできたのもありましたよ、確か。
それだと、少しは、涼しかったかも。
す、少しは。

お疲れ様です。
Posted by asuasu at 2009年05月11日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。