2009年02月17日
ケノーベルに気をつけろ
最近、皆さんのプログに「ケノーベル」ってところがトラックバックかけまくっていると思います。
私が訪れるじゃん公プログの9割以上、ほぼ100%にケノーベルがトラックバックかけた跡が見受けられます。
ケノーベルって何?
調べても事業者の会社情報など何も出ていません。
グーグルマップと連動させるとか、携帯でどーたらこーたらとか・・・
何かプログのポータルサイトでも作っている
一見するとそんな感じです
「ケノーベルとは」「ケノーベルについて」などとググルと・・
おやまぁ
日本中のプログにトラックバック張りまくってますわ。
とっても怪しい!!
私が訪れるじゃん公プログの9割以上、ほぼ100%にケノーベルがトラックバックかけた跡が見受けられます。
ケノーベルって何?
調べても事業者の会社情報など何も出ていません。
グーグルマップと連動させるとか、携帯でどーたらこーたらとか・・・
何かプログのポータルサイトでも作っている
一見するとそんな感じです
「ケノーベルとは」「ケノーベルについて」などとググルと・・
おやまぁ
日本中のプログにトラックバック張りまくってますわ。
とっても怪しい!!
Posted by ペーター at 20:16│Comments(9)
│アラカルト
この記事へのコメント
ケノーベルには絶対にメールなどしないように。
トラックバックもさっさと削除した方がいいみたいですよ。
あたしゃ消しました。
トラックバックもさっさと削除した方がいいみたいですよ。
あたしゃ消しました。
Posted by ペーター at 2009年02月17日 20:19
管理画面の、
「ブログ環境設定」で、
コメント・トラックバックの禁止IPに、
ケノーベルのIPである、
126.104.27.125を入れとくといいですよ~。
「ブログ環境設定」で、
コメント・トラックバックの禁止IPに、
ケノーベルのIPである、
126.104.27.125を入れとくといいですよ~。
Posted by GAKU
at 2009年02月17日 20:56

アザァース、さっそくやりまーーーす!
Posted by MILKHALL
at 2009年02月17日 21:27

そもそもトラックバック自体受け付けてないですわー。
Posted by とき at 2009年02月18日 00:04
GAKU君
そのIPからだけだといいんだけどねー
多分こちらの収集されたurlアドレスはあっちこっちのスパムメーカーに流れたと思った方がいいよね。
MILKマスター
とにかく厄介な奴らみたいですよ。
ときさん
全面禁止にしておくのが一番なんですけどねぇ、それだとブログのプログたる部分を殺しちゃう事になるので・・・
要はリンクの発展形のトラックバックは、繋がるとそれはそれで便利なんですよねー
そのIPからだけだといいんだけどねー
多分こちらの収集されたurlアドレスはあっちこっちのスパムメーカーに流れたと思った方がいいよね。
MILKマスター
とにかく厄介な奴らみたいですよ。
ときさん
全面禁止にしておくのが一番なんですけどねぇ、それだとブログのプログたる部分を殺しちゃう事になるので・・・
要はリンクの発展形のトラックバックは、繋がるとそれはそれで便利なんですよねー
Posted by ペーター at 2009年02月18日 01:02
そうなんだ!
早速わたしも対処します!!
ありがと~~~。^^
あと、へんなのにストーカーまがいにちょくちょく書き込まれて困ってますが・・・(^^;
早速わたしも対処します!!
ありがと~~~。^^
あと、へんなのにストーカーまがいにちょくちょく書き込まれて困ってますが・・・(^^;
Posted by アクエリアス
at 2009年02月18日 21:00

ヘンだな、とは思っていたんですが・・・
そうなんですね。
削除などしました。
ありがとうございました!
そうなんですね。
削除などしました。
ありがとうございました!
Posted by asu
at 2009年02月19日 20:16

こんにちは、
うちにもケノーベルからトラックバックが来ていて、危険は無いかな?と、許可していたけど、しかし気になっていました。
確かに大元に行くと何をやっているのか分からないところですね。
早速削除&スパム登録しました。
うちにもケノーベルからトラックバックが来ていて、危険は無いかな?と、許可していたけど、しかし気になっていました。
確かに大元に行くと何をやっているのか分からないところですね。
早速削除&スパム登録しました。
Posted by なかた
at 2009年05月27日 10:24

なかたさん
何の意味無くトラックバックを数十万件も集める奴はいませんからね。
生きているサイトのデータは高く売れるらしいですよ。
何の意味無くトラックバックを数十万件も集める奴はいませんからね。
生きているサイトのデータは高く売れるらしいですよ。
Posted by ペーター at 2009年05月27日 11:56