2009年01月22日
新車続々
年が明けて各チームとも今年の新車を続々とシェイクダウン
3月の開幕に向けてテストに入っていますね。
今年のF1は車体もタイヤも大幅に変わります。
ウィリアムズのマシンはお世辞にも格好いいとは言い切れませんが、フェラーリ・マクラーレン・ルノーあたりを見ているとそんなにオカシクも見えません。
あのバカデカイフロントウイングに慣れて来たせい?
BMWもなかなかです。
チームも少しずつ変わっているようです
かのマクラーレンのロン・デニスも引退、一線を引くようです。
各チームともほぼ布陣を整えつつあるようです。
トロロッソのトライバーはルーキーのブエミが決定、もう1つは今だ未定、佐藤琢磨の可能性は低いと言われているもののゼロではありません。
チーム売却中のホンダ、エントリーは通っておりエンジンもメルセデスからサプライされるとの噂が・・
もうすぐニューオーナーが発表されるでしょう。
ところでドライバーはバトンとバリチェロ?バリチェロは引退でしょーな、きっと・・
噂のプロドライブ、スバルのWRC撤退で予算をF1につぎ込むかと思いきや、多分スポンサーがウンと言わなかったんでしょうね、デイビットリチャーズはホンダを買わないようです。
目下噂されているのはホンダF1チームのニックフライ自身が買い取るのではないか?という話です。
でも正式リリースが出ると「あっと驚くためゴロー」なのかもしれません。
年末に楽しみにしていたフジTVのF1総集編、スカパーで元旦25時から見てました、途中まで。
で録画して寝たんですが・・・うーん、イマ3・・・
これまで総集編は故城達也氏に始まり、窪田アナの名調子だったんですが・・
地上波は窪田さんのナレーションでCS版のみ竹下アナ?のナレーションだそうで・・
これはダメでしょー?
録画見ててもうーん、違和感違和感違和感違和感
来年の中継もCSはTruthであってほしい・・・
あっちなみに僕はもう地上波中継はまず見ません。
全部スカパーでCSバージョンで予選から見てます。
3月の開幕に向けてテストに入っていますね。
今年のF1は車体もタイヤも大幅に変わります。
ウィリアムズのマシンはお世辞にも格好いいとは言い切れませんが、フェラーリ・マクラーレン・ルノーあたりを見ているとそんなにオカシクも見えません。
あのバカデカイフロントウイングに慣れて来たせい?
BMWもなかなかです。
チームも少しずつ変わっているようです
かのマクラーレンのロン・デニスも引退、一線を引くようです。
各チームともほぼ布陣を整えつつあるようです。
トロロッソのトライバーはルーキーのブエミが決定、もう1つは今だ未定、佐藤琢磨の可能性は低いと言われているもののゼロではありません。
チーム売却中のホンダ、エントリーは通っておりエンジンもメルセデスからサプライされるとの噂が・・
もうすぐニューオーナーが発表されるでしょう。
ところでドライバーはバトンとバリチェロ?バリチェロは引退でしょーな、きっと・・
噂のプロドライブ、スバルのWRC撤退で予算をF1につぎ込むかと思いきや、多分スポンサーがウンと言わなかったんでしょうね、デイビットリチャーズはホンダを買わないようです。
目下噂されているのはホンダF1チームのニックフライ自身が買い取るのではないか?という話です。
でも正式リリースが出ると「あっと驚くためゴロー」なのかもしれません。
年末に楽しみにしていたフジTVのF1総集編、スカパーで元旦25時から見てました、途中まで。
で録画して寝たんですが・・・うーん、イマ3・・・
これまで総集編は故城達也氏に始まり、窪田アナの名調子だったんですが・・
地上波は窪田さんのナレーションでCS版のみ竹下アナ?のナレーションだそうで・・
これはダメでしょー?
録画見ててもうーん、違和感違和感違和感違和感
来年の中継もCSはTruthであってほしい・・・
あっちなみに僕はもう地上波中継はまず見ません。
全部スカパーでCSバージョンで予選から見てます。
Posted by ペーター at 22:23│Comments(2)
│フォーミュラワン
この記事へのコメント
うちの両面テープでボードを付けた
ワーゲンも速いですよ~^^
ワーゲンも速いですよ~^^
Posted by 海愛
at 2009年01月23日 12:11

そういえばVWグループはF1未参戦なんですよね。
ビートルでWRCをブッちぎるなんていーかも
ビートルでWRCをブッちぎるなんていーかも
Posted by ペーター at 2009年01月26日 00:11