2010年04月16日
トロロッソ大破
F1第四戦中国GPフリー走行です。
トロロッソのアルグエリスアリが大事故です。
ストレートエンドのブレーキング、フロントサスペンションのアームが両輪とも破損
両タイヤが脱落して吹っ飛びました。
壊れたのはカーボン製のフロントアームのホィール側です。
両輪とも破損なんて・・・こんな事あるんですね。
フロント両輪を失ったマシンはリアブレーキの制動だけで滑走しグラベル、そしてガードレールにこするようにぶつかって停止、ドライバーは無事でした。
映像を見ていると、見事に両フロントサスが同時タイミングで壊れ、タイヤが「さよーならー」って感じで飛んでいきました。
オンボードカメラ映像ではフロントを失ったマシンをコントロールしようとドライバーはとっさにハンドルを切っていましたが・・・・
タイヤ無いんですからコントロールできる訳ないですよねー
フェラーリのアロンソもエンジントラブルで停止しましたが、これはOZで使ったエンジンを使った為にエンジンの寿命で壊れたんでしょうと川井解説
フリートップはバトン、ロズベルグ、ハミルトンなどと続いてますが、まぁフリーなので参考になりませんな。
ほんの数十分前の話です。
トロロッソのアルグエリスアリが大事故です。
ストレートエンドのブレーキング、フロントサスペンションのアームが両輪とも破損
両タイヤが脱落して吹っ飛びました。
壊れたのはカーボン製のフロントアームのホィール側です。
両輪とも破損なんて・・・こんな事あるんですね。
フロント両輪を失ったマシンはリアブレーキの制動だけで滑走しグラベル、そしてガードレールにこするようにぶつかって停止、ドライバーは無事でした。
映像を見ていると、見事に両フロントサスが同時タイミングで壊れ、タイヤが「さよーならー」って感じで飛んでいきました。
オンボードカメラ映像ではフロントを失ったマシンをコントロールしようとドライバーはとっさにハンドルを切っていましたが・・・・
タイヤ無いんですからコントロールできる訳ないですよねー
フェラーリのアロンソもエンジントラブルで停止しましたが、これはOZで使ったエンジンを使った為にエンジンの寿命で壊れたんでしょうと川井解説
フリートップはバトン、ロズベルグ、ハミルトンなどと続いてますが、まぁフリーなので参考になりませんな。
ほんの数十分前の話です。
Posted by ペーター at 12:36│Comments(7)
│フォーミュラワン
この記事へのコメント
川井ちゃ~~ん。鈴木保奈美は元気かな?
Posted by つね
at 2010年04月16日 12:41

>F1第四戦中国GP
たまがった!
F1四国GPに見えた!
ペーターさん! 実現させてください!
たまがった!
F1四国GPに見えた!
ペーターさん! 実現させてください!
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2010年04月16日 13:40

つねさん
娘がデビューしちょんやん
石橋娘として・・・
けんちゃん
昔バブルの頃に別府の公道F1GPプロジェクトがあったらしいですねー
四国に国際規格サーキットはありまへん
カート場はあるけど・・・
四国だと山地使ってWRCなら出来そう・・・
剣山すぅぱぁ林道とかで・・・
桂浜グラベルでのスペシャルステージとか・・・
娘がデビューしちょんやん
石橋娘として・・・
けんちゃん
昔バブルの頃に別府の公道F1GPプロジェクトがあったらしいですねー
四国に国際規格サーキットはありまへん
カート場はあるけど・・・
四国だと山地使ってWRCなら出来そう・・・
剣山すぅぱぁ林道とかで・・・
桂浜グラベルでのスペシャルステージとか・・・
Posted by ペーター at 2010年04月16日 13:52
もうすぐフリー二回目でーす
Posted by ペーター at 2010年04月16日 15:21
始まってた・・
クラッシュしたのはS・ブエミの方だったみたい。
クラッシュしたのはS・ブエミの方だったみたい。
Posted by ペーター at 2010年04月16日 16:23
写真、タイムズに置いて来ましたよー。正面むいた写真が少なく、微妙や。ちょっと色が良くないかも。一回見てみて。
Posted by つね
at 2010年04月16日 21:38

つねさん
さんきゅーです、まぁ申請だけなんで正直中身にはこだわっちょりません。
さんきゅーです、まぁ申請だけなんで正直中身にはこだわっちょりません。
Posted by ペーター at 2010年04月16日 21:48