2010年01月21日

ランキング

ブログのランキング
別にどーだっていいとは思っていますが、あると気になるものです。
というのも・・・
たまーに
おや?
と思うことが・・・

例えば・・・
一年前のじゃん公といえば「スベって転んで」のケンジ氏が活躍していましたが、彼の残されているスベコロが先日ランキング入りしてました・・・
例えば・・・
福岡に引っ越したおいさんの大分日記、アクセス数も大したこと無いのにランキング上位に・・
どんな「脅し」つこうたんやろ?
例えば・・・
私の別プログ、ほとんどコメントもつかないのにベスト30以内にずっと居たり・・・
例えば・・・
今年のお正月、つまりまだ1ヶ月も経ってない数週間前に発表されたゴールデンブログ大賞受賞するほどのプログがベスト30にも入って無かったり・・・

そもそもこのランキングってどーいう基準でランク付けされとんのやろ?



同じカテゴリー(じゃん公の人々)の記事画像
まいりました
道草
家呑み
お引越し
夜の出来事
じゃん公3周年オフ
同じカテゴリー(じゃん公の人々)の記事
 放置 (2015-02-28 01:35)
 結婚式 (2013-03-03 21:41)
 継続は力なり (2013-01-05 01:58)
 久々に覗いてみたら・・・ (2012-11-25 00:44)
 伝説のプロガー?集合 (2012-08-19 01:19)
 久々とはじめまして (2010-11-20 00:18)

Posted by ペーター at 23:21│Comments(5)じゃん公の人々
この記事へのコメント
ですよね~ペーターさんのブログはさておき、何でこのアクセス数でこの順位?ってことありますよね。

謎です。
Posted by 036036 at 2010年01月21日 23:40
ありますあります。
昔誰かが、
「”訪問数(ブログをみた端末数)”の過去3日間の平均でランキングしてる」
と言っていたような言ってなかったような・・・。
訪問数は管理画面じゃないと見れませんから、
アクセス数は少ないけど、
1日1回だけみてる人が異常に多いブログがあれば、
ランキング上位に食い込めることもありうるかも・・・。

そういえば最近僕のブログのアクセス数が多いのは、なぜ?
ちょっと怖いんですけど・・・(汗)。
Posted by GAKU at 2010年01月22日 16:13
036さん
今夜はお疲れでしたー、そっち方面は乗り合いで来てたのねー

GAKUくん
運営サイドの人間じゃないとわからない仕組みなんですね。
Posted by ペーター at 2010年01月22日 23:24
同じーく!
えっ?えっー???って思う時があるねぇ(笑)

友達が、ランキング入りする方法を分析し教えてくれた(聞いてもないけど)
訪問数を上げるために

*きわどいエロ画像入れる。
*トリニータetcサポーターになる(フリでも可)。
*1日数回更新する。
*にほんブログ村etcに登録する(←これはしてみた)

らしい・・・( ̄  ̄;)
そうかもしんないけど、別に商売してるわけじゃないし
ランキング入りするために自分のスタイルを変えるって出来んしな~

ランキング・・・摩訶不思議(^ ^;)
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年01月23日 14:23
>きわどいエロ画像入れる。
オツムのヲワい人がやる手ね
>トリニータetcサポーターになる(フリでも可)。
トリサポってそんなん影響あるとは思えんが・・
>1日数回更新する。
そこまでヒマじゃない
>にほんブログ村etcに登録する(←これはしてみた)
なんですか?それは?

ランキングなんて結果
中身で勝負っていうか、見ている人が興味を持ってくれたり共感してくれることをマメに書いていれば意図しなくてもアクセスは増えるよねー
Posted by ペーター at 2010年01月23日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。