2010年11月20日
久々とはじめまして
本日は配達が2件、バタバタなので一日で一気に終わらせよう。
最初の配達先は幸崎、配達終了でお昼になったので、道すがら久々に175CAFE YADOKARIでランチを。
皆さんお元気そうで何よりでした。
多分半年以上ぶりのヤドカリさんでした。
ツインズパーティだったらしく、沢山の双子ちゃん達が・・・カワイイ
急いで別府まで戻り、亀川で打ち合わせ。
家に戻って荷を積み直し、二件目の配達へ。
配達先は大在、ええ本日2回目の宮河内インターです。
インターを下りて配達先へ向かう道すがらに道草。
コーヒーを頂きに、暖炉があるカフェへ。
大分キャノンさんの目の前にあるカフェりあんさんへ。
以前から噂には聞いていたカフェ
店内もとてもいい雰囲気でした。
また今度ゆっくりと訪れたいと思います。
画像は・・・ありません。
帰って夜は杵築に出事
MBU准教授の講演による勉強会です。
ウチのビジネスにも役に立ちそうです。
物事の見方とアプローチの仕方、確かに大切ですね。
閃いた事もあり、無理をおして参加しておいて良かったです。
最初の配達先は幸崎、配達終了でお昼になったので、道すがら久々に175CAFE YADOKARIでランチを。
皆さんお元気そうで何よりでした。
多分半年以上ぶりのヤドカリさんでした。
ツインズパーティだったらしく、沢山の双子ちゃん達が・・・カワイイ
急いで別府まで戻り、亀川で打ち合わせ。
家に戻って荷を積み直し、二件目の配達へ。
配達先は大在、ええ本日2回目の宮河内インターです。
インターを下りて配達先へ向かう道すがらに道草。
コーヒーを頂きに、暖炉があるカフェへ。
大分キャノンさんの目の前にあるカフェりあんさんへ。
以前から噂には聞いていたカフェ
店内もとてもいい雰囲気でした。
また今度ゆっくりと訪れたいと思います。
画像は・・・ありません。
帰って夜は杵築に出事
MBU准教授の講演による勉強会です。
ウチのビジネスにも役に立ちそうです。
物事の見方とアプローチの仕方、確かに大切ですね。
閃いた事もあり、無理をおして参加しておいて良かったです。
Posted by ペーター at 00:18│Comments(4)
│じゃん公の人々
この記事へのコメント
お疲れ様です。
今度はゆっくり飲みましょね。
今度はゆっくり飲みましょね。
Posted by とみ at 2010年11月20日 23:53
おとみさん
当分ゆっくりできそうにもないのですが・・・
当分ゆっくりできそうにもないのですが・・・
Posted by ペーター at 2010年11月21日 08:08
お疲れ様でっす。
ボトルを開けに行かないとですね♪
ボトルを開けに行かないとですね♪
Posted by asu
at 2010年11月21日 22:19

「開け」ではなくて「空け」でーす
Posted by ペーター at 2010年11月22日 01:55