2009年01月10日

犬は喜び庭駆け回り

犬は喜び庭駆け回り
深夜3時ごろから降り始めた雪、寝た頃には銀世界になりつつありました。
朝起きたら
あれよまぁ!!
見事な積雪15センチ・・・
仕事も何もパーです。
犬は喜び庭駆け回り
わんこどもも大人しく犬小屋入り、でも晴れてきたら庭駆け巡って遊んでいます。
こやつら現金です。
犬は喜び庭駆け回り
普通に積雪15センチ、深いところでは30センチ程度あります。
犬放り投げても大丈夫。
犬は喜び庭駆け回り
幸いクルマはスタッドレスタイヤのままなので問題無し。
助っ人さん迎えに10号線まで降りましたが、10号線はユキの欠片もなし・・・
峠に上ってくるクルマ多数も、速見インター手前で動けなくなっているもの多数
放置されたものもありました。
無理な峠越えはあきらめましょう。
犬は喜び庭駆け回り
オレもやるぜっ
ムック君もリード離してやったら・・・
ダッダかダッタか、おーい、帰ってこーい!!

山はまだ雪が降りつづけています。


同じカテゴリー(わんこーず)の記事画像
めでたい?
ひさびさに わんこ
トモの回復
合宿2泊目
焼肉定食
迷子
同じカテゴリー(わんこーず)の記事
 めでたい? (2012-04-19 01:25)
 捨て犬狂想曲 (2012-04-13 00:11)
 哀悼 (2011-12-21 23:35)
 ひさびさに わんこ (2011-04-30 23:05)
 トモの回復 (2010-10-10 21:57)
 合宿2泊目 (2010-09-05 22:40)

Posted by ペーター at 13:01│Comments(9)わんこーず
この記事へのコメント
うへ、
スキーが出来そうですねー、
山に行くにゃ、チェーンがいるんかえ?
Posted by sakapasakapa at 2009年01月10日 13:12
お山は、すごい雪ですね。午後に入りまして杵築は快晴です。
家のワンもお陰様でガレージ内であそんでました。今日は、日出と別府のインターがとまったみたいですね。お気をつけくださいませm(__)m
Posted by くまさんくまさん at 2009年01月10日 13:13
こんにちは!!
こんなにちがうものなんですね・・
それでも、平地ですが・・ストーブから離れられません・・・
Posted by ちゃっぴぃ at 2009年01月10日 13:56
ワタシに運転技術があれば、、、。サクちゃんも喜ぶんだろうなぁ~(ウットリ)
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年01月10日 14:28
さすが山頂?にお住まいですね^^
犬はどうして雪が好きなのか解りませんね^^
Posted by 李楽園李楽園 at 2009年01月10日 15:19
sakapa師匠
午後4時ではや氷点下です、溶けた雪が凍結し始めています。これから朝まではスタッドレスやチェーンでも要注意です。
山方面は滑り止め携帯は必須ですよ。

くまさん
お昼に10号まで下がったら、雪のユの字も・・・
段取り狂いましたので宜しくお願いいたします。

ちゃっぴいさん
ウチの辺りは特別ですが、別府湾岸は山の上下でこの極端さがグーなのです。

MILKマスター
用心すれば昼間ならノーマルタイヤでも山まで登って来れますよ。

李楽園さん
ほぼ山頂部ですからかなりの雪です。
2キロ下ると雪も半分になります。
更に2キロ下って速見インターあたりだとまた一段と少なくなります。
雪の一体なにが奴らを狂わせるんでしょうね?
一緒になって狂ってみました、とても疲れました。
Posted by ペーター at 2009年01月10日 17:42
いいなぁ・・・。
こっちは雪じゃなくて雨だったから、
学校休みになりませんでした・・・。
(僕の学校は土曜日の午前中もある)
せっかく3連休になるって喜んだのに・・・。

ちょっとラリーもどきをやってほしいです(笑)。
Posted by GAKU at 2009年01月10日 18:06
GAKUくん
速見インター前で3回廻ってきたよ
調子に乗って側溝に落すと後々高くつくからねー
Posted by ペーター at 2009年01月10日 18:16
はじめまして

ぬくぬくと育ったうちのワンコはこたつの中でまるくなってます
情けない(>_<)
Posted by いちごパフェ at 2009年01月10日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。