スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年02月16日

天まで耕せ


四国は愛媛の実家から見える段々畑
天まで耕せ
平地の少ない四国人は、両側から迫り来る山に段々畑を作って耕作していました。
稲作には向かないので養蚕とかハゼとかを栽培していたそうです。
明治から昭和にかけて柑橘栽培が持ち込まれ、段々畑は日本一のミカン産地へと変貌しました。
今も尚、こうやって段々畑のみかん山は健在です。

自分にとってはごくごく見慣れた風景ですけどねー

今夜の仕事のお相手は
葛城ユキ ボヘミアンでした。

オリジナルはチャゲ&飛鳥
  


Posted by ペーター at 01:44Comments(2)山暮らし