2010年01月26日
夜の出来事

24日の夜はじゃん公写真部の新年会
ドタキャンも考えたのですが、まぁ今更どうしようもないので丘の上のレストランに出かけました。
昨年末は休みの時ばかり訪問していたので数ヶ月ぶりですな。

巻かれたタロー、女子部員につまようじがクスクスと笑われてましたよー
元カメラ屋さんという方にクリーニングして頂きました。
レンズにカビが生えてるって・・・
もともと銀縁一眼ニコンUを買う時に求めたトキナーの広角ズーム
レンズ自体は性能も悪くなく、お値段も安いなかなかいいレンズなのですが、いかんせんデジ一眼のボディを買うまで数年間Uと一緒にほぼ放置されていましたから・・・。
サービスしてくれる店を教えて頂きましたので近々カビ取りに出そうと思います。
新年会の帰りに別府に寄り道。
チビ達を連れてきてもらいました。




先日はヨタヨタと立っていたのが、すっかり歩き回ってます。
すでに力比べで上下関係を築こうとしている奴も・・・

最後はすっかり疲れてしまってお休み。
昼間にいろいろあったのですが、モモ&チビ達に少し癒されました。
帰り道でもいろいろ起きました、が、もういいです。
2010年01月26日
2010年01月26日
トカラヤギのポップ

2003年 ポップ、山梨の山中湖村から大分へ来る

2003年 暮れ ポップに小屋が出来た

2004年 春 ポップにお嫁さん「ユキちゃん」が来た。

2005年 春 放牧地にて

2007年 岩山の上で
2010年01月26日
最後
ポップ最後の写真

10.01.13雪の日に撮影
10.01.24昼 発見
午後おそく焚き火を起こし、荼毘に伏した。

(画像は別のものです)
今朝、まだ燃えている焼け跡からいくつかの骨を拾い、更に薪を積んでやった。
この山の土に還してやろうと思う。

10.01.13雪の日に撮影
10.01.24昼 発見
午後おそく焚き火を起こし、荼毘に伏した。

(画像は別のものです)
今朝、まだ燃えている焼け跡からいくつかの骨を拾い、更に薪を積んでやった。
この山の土に還してやろうと思う。