スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月02日

お正月

元旦は昼間は映画、夜は夜で何かチョコチョコ映画見ていた後に甲殻機動隊
そして深夜にガンダムのCG版外伝 MS-イグルーを見ました。
コレ良いですね、1stガンダムのストーリーの裏バージョンです。CGのバトルシーンがなかなか良いです。

そして更に深夜3時スタートの劇場版ガンダム1st、流石に最後まで見きれず5時前に就寝
ってそこまで起きてたのかよっ・・・
まぁ年賀状「印刷」したましたからね・・・

で8時過ぎに起きてからは箱根駅伝でございます。
宛名書きしながらダラダラと駅伝見ておりました。
やはり東洋大は黄金時代ですなぁ。
箱根の山登り、高低差もウチの山より高いんですから・・・
というかウチは海から8.5キロで一気に海抜570m位まで登るからある意味いい勝負ですな。
練習にはもってこいかも・・・
あっ、だから自転車レーサー達が練習で登ってくるのね。

明日の復路は20チーム中11チームが繰り上げスタート、トップの東洋大がどんだけ速かったかと言う結果でもありますね。

箱根駅伝がゴールしたので私の年賀状書きもゴールです。
芦ノ湖には行けないので日出の海側の郵便局ポストに投函してゴールとしました。

それから向かった先は
宇佐神宮
2日に初詣です。

今年は新たに開拓したルートを使って下道30分程度で宇佐神宮へ、近いもんだ。
ただ駐車場に入れるのに1時間並びましたけどね・・・元旦だったらどんだけぇー?
相変わらず、神様に願掛けに出向くのに
・禁煙の境内でタバコを吸う、ポイ捨てする
・参道以外の植え込みに立ち入ったりする
・四足を境内に連れ込む
・境内で飲食する
・参道を横に広がって歩いて通せんぼする
・境内で撮影したり神様にカメラを向けたりする
など無礼な輩が多くてやんなっちゃうところですが、まぁ他人のことは知ったこっちゃ無いです。
そんな願掛けを成就させるほど神様の器も大きいとも思えんし・・・

今年は本厄年にあたる為、厄払いの祈祷を受けたいのですが、asuちゃんプログによると待ちが結構あったみたいで・・・で聞いてみたら
「ああ、今前のが終わったからすぐ入れますよー」
すごくラッキーでした。
でずうずうしくも最前列の真中でお祓いして頂きました。
祝詞で自分の名前や住所を読み上げていただきますと背筋もしゃんとするもんですね。
脚はしっかり痺れましたけど・・・

厄払いなのでお神酒もしっかりと頂き、ドライバーはカミさんにチェンジ
お守りとお札や破魔矢等の縁起物を買い求め、おみくじ引いて帰ってきました。
本厄年ですがなかなか良い内容のおみくじでした。

さてさて今宵はいいお酒になりそうです。
  

Posted by ペーター at 18:49Comments(3)山暮らし