2008年10月25日
カモフラージュ

ボク達はカクレンボの名人だぉ
さぁボクらは隠れちゃうよぉ

うぬっ?うぬぬぬぬ?

ふーむ、フムフム

みーつっけたっ!!
おまいらなー、自然界にはそんな保護色は存在せぇへんのやぞー
Posted by ペーター at 23:48│Comments(4)
│やぎーず
この記事へのコメント
はじめまして。
薪ストーブ…から、こちらにおじゃましました。
かくれんぼだなんて、おもしろすぎます。
やぎちゃん可愛いですね!
これは日出のどの辺りでしょうか?子供を連れて、行ってみたいです♪
私は由布院の山荘四季というとこで、学生の頃、キャンプや山の作業をお手伝いしていました。
その時に薪ストーブ(だるまストーブ)を使っていました。
薪割りがなかなかできず、むきになって手伝ったことを思い出します。
もう20年近く前の話ですけど… 懐かしいな。
私も日出在住です。場所がわかれば、やぎちゃん見に行ってもよろしいでしょうか?
薪ストーブ…から、こちらにおじゃましました。
かくれんぼだなんて、おもしろすぎます。
やぎちゃん可愛いですね!
これは日出のどの辺りでしょうか?子供を連れて、行ってみたいです♪
私は由布院の山荘四季というとこで、学生の頃、キャンプや山の作業をお手伝いしていました。
その時に薪ストーブ(だるまストーブ)を使っていました。
薪割りがなかなかできず、むきになって手伝ったことを思い出します。
もう20年近く前の話ですけど… 懐かしいな。
私も日出在住です。場所がわかれば、やぎちゃん見に行ってもよろしいでしょうか?
Posted by 朱莉ママ at 2008年10月26日 00:07
こちらはいつでも見に来ていただいて構いませんよ、ただ場所は分かる人には分かりますが、分からない人には難しいみたいです。
こちらは「ひじポケットパーク」の先100mです。
日出町民で最も標高の高いところに住んでおります。
南端地区柏川集落です。速見インターから4k、ほぼ経塚山山頂部です。
留守にしていてもやぎーずはその辺で勝手にウロウロしているでしょう。
こちらは「ひじポケットパーク」の先100mです。
日出町民で最も標高の高いところに住んでおります。
南端地区柏川集落です。速見インターから4k、ほぼ経塚山山頂部です。
留守にしていてもやぎーずはその辺で勝手にウロウロしているでしょう。
Posted by ペーター at 2008年10月26日 11:51
こんにちは(・∀・)ペーターさん
カキコ有難うございます★★
その、ヤギの写真は
ウケましたw
では。
カキコ有難うございます★★
その、ヤギの写真は
ウケましたw
では。
Posted by Kyo at 2008年10月26日 18:56
近いうちに探して行ってみようと思います。
Posted by 朱莉ママ at 2008年10月26日 20:25