2008年05月05日

地獄めぐり

GWに友人2家族が遊びに来ました。
久々の地獄めぐりに同行、GWだけに人で一杯です、車停めるのにも30分位かかりました。
海から順番に見ていってお昼を山地獄そばのインドネシア料理店で。
実は友人達はシンガポールに長く駐在しており、仕事場の工場もインドネシアだった為本格的なインドネシア料理のリクエストがあったのです。
特に1組の奥様はシンガポール人、しかも旦那さんの帰国(駐在10年)に合わせて日本に来たのが一ヶ月前なのだそうです。
APUの卒業生がやっているらしい店、ナシゴレンとココナッツカレーのランチを頂きましたが彼らをして「インドネシアの現地と同じ味」(そりゃそうだろ)「日本のインドネシア料理の店とは味が全然違う」とご満足でした。

そして小学生以来の血の池地獄と竜巻地獄もしっかりと見ました(今まではこっちはスルーでした)

その後お子様達のリクエストで城島高原へ、ナイトパックで入ってジェットコースターなど待ち時間を耐えながらも乗り、たまたま開催されていた大分AMWプロレスとハッスル高田モンスター軍の試合も見ることが出来ました。
メインイベントはアッチィー選手VS曙選手、巨体の曙選手はすさまじく
「オイ、アッチィー、もーちっと何とかならんかったんかいっ」「全く歯が立ってなかったやんか」
開始5分で曙のボディースラムから3カウントでした。
まぁ220kのフライングボディーアタックを受け止められるだけでも「やっぱ鍛えとんやねぇ」と溜飲は下げさせてもらいました。

久々に別府で遊んだGWでした。


同じカテゴリー(山暮らし)の記事画像
ボイラー交換
15年目の山暮らし
おひさしぶりーふ
大雪ですねぇ
由布岳
かもめ食堂
同じカテゴリー(山暮らし)の記事
 2022まだ山にいます (2022-06-07 22:12)
 ボイラー交換 (2020-01-07 21:56)
 三寒四温 (2019-03-16 01:11)
 15年目の山暮らし (2018-01-04 00:39)
 おひさしぶりーふ (2017-11-18 00:08)
 大雪ですねぇ (2016-01-26 01:54)

Posted by ペーター at 19:13│Comments(3)山暮らし
この記事へのコメント
おじゃましまーすm(__)m ココは気になってました。 中華のお店の時は行ったんですが、、、  情報、ありがとうございまーす!
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年05月05日 20:27
地元満喫のGW。お疲れ様です。何気に大分は観光地なので見落としの場所まだまだあるんでしょうね~。僕も地獄はまだ回ったことないんですよね~(海と血だけ....)
Posted by くまさん at 2008年05月05日 22:32
MILKマスター
味の好みは置いといて・・・正統派の現地の味だそうです。
くまさん
そうそう、イベントどこも盛りだくさんで「どこに行こうか迷ってしまいます」杵築のお城まつりとか一度も行ってませんし、近くの農業文化公園や旧山香のブタロデオとかとにかくイベントのブッキングが「多すぎ」です。
内成にだって行けやしない・・(ホリデーハウスプロジェクト)
Posted by ペーター at 2008年05月05日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。