2008年03月21日
御教訓カレンダー
メタボつながりで・・・
むかーし昔、まだ東京に居た頃(東京都川口市在住でしたが何か?)に部屋で使っていた「御教訓カレンダー」
今でも毎年出ているし、LOFTやヴレッジバンガードにもきっとあるはず。
「妻アイボ、息子はスノボ、俺メタボ」
という俳句がございました・・・
既にアイボという奴さえ死語になりつつ忘れ去られ様としているこの頃です。
当時大人気で高嶺の花だったアイボ君達、今頃どーしているのでしょう?
「一人暮らしのおばあちゃんの相手に」なんて言われていましたが、一人暮らしのおばあちゃんは今でもアイボの電池を交換しつつ、毎日アイボと戯れているのだろうか・・・・
それをイメージするだけでコワイ
あんな20万円近くもしたものを簡単にホイホイ捨てられるわけもなく?
いや捨て犬ならぬ捨てアイボも居るのだろうか?
壊れて動かなくなったアイボも居ることであろう。
すでに居間の置物と化している奴もいるかもしれない。
でも実際に個人宅でアイボを見たことって・・・ワタシは無い。
むかーし昔、まだ東京に居た頃(

今でも毎年出ているし、LOFTやヴレッジバンガードにもきっとあるはず。
「妻アイボ、息子はスノボ、俺メタボ」
という俳句がございました・・・

既にアイボという奴さえ死語になりつつ忘れ去られ様としているこの頃です。
当時大人気で高嶺の花だったアイボ君達、今頃どーしているのでしょう?
「一人暮らしのおばあちゃんの相手に」なんて言われていましたが、一人暮らしのおばあちゃんは今でもアイボの電池を交換しつつ、毎日アイボと戯れているのだろうか・・・・
それをイメージするだけでコワイ

あんな20万円近くもしたものを簡単にホイホイ捨てられるわけもなく?
いや捨て犬ならぬ捨てアイボも居るのだろうか?
壊れて動かなくなったアイボも居ることであろう。
すでに居間の置物と化している奴もいるかもしれない。
でも実際に個人宅でアイボを見たことって・・・ワタシは無い。
Posted by ペーター at 12:42│Comments(0)
│山暮らし