2010年09月26日
川南町トロントロン軽トラ市
宮崎県川南町トロントロン商店街で行われている軽トラ市
川南町の名物イベントではありましたが、あの口蹄疫蔓延によって開催を中止。
安全宣言が出され、実に数ヶ月ぶりに復活開催される軽トラ市の視察に行ってまいりました。
イベントの開催時間は朝8時から
大分からこれに間に合うように行くには夜中の出発が要求されます。
今回はスタートに間に合うよう前泊コースで視察に行きました。
久し振りの開催で、イマイチな感じになるのか?と思いきや・・・
マグロの解体ショーと無料振る舞い
更に
伊勢海老汁の無料振る舞い
他にもオークションなどのイベントが仕込まれており、とてつもない人だかりが押し寄せていました。
通常だと数千人規模の軽トラ市ですが、今回は1万人位来ているんじゃないか?と思えるほどでした。
正式な来場者数はいずれ川南商工会からリリースされるでしょう。
とにかく会場周辺のあちこちに用意されている駐車場がパンク、路駐から他所宅前駐と車が溢れ返っておりました、停められない車がそこいら中をウロウロ
軽トラの荷台に山積みでミカンを詰め放題で売っていた業者
「コレ売れ残ったら大変だよね」
なんて話をしていたら、みるみる人だかりが・・・
結局1時間半で完売、11時過ぎまでのイベントなのに9時半には完売してしまってました。
時間を追うごとに押し寄せる人・人・人
売り切れる商品
川南再生のパワーと底力をマジマジと見せつけられました。
詳しくはKトラ市のプログでもレポートします。
川南町の名物イベントではありましたが、あの口蹄疫蔓延によって開催を中止。
安全宣言が出され、実に数ヶ月ぶりに復活開催される軽トラ市の視察に行ってまいりました。
イベントの開催時間は朝8時から
大分からこれに間に合うように行くには夜中の出発が要求されます。
今回はスタートに間に合うよう前泊コースで視察に行きました。
久し振りの開催で、イマイチな感じになるのか?と思いきや・・・
マグロの解体ショーと無料振る舞い
更に
伊勢海老汁の無料振る舞い
他にもオークションなどのイベントが仕込まれており、とてつもない人だかりが押し寄せていました。
通常だと数千人規模の軽トラ市ですが、今回は1万人位来ているんじゃないか?と思えるほどでした。
正式な来場者数はいずれ川南商工会からリリースされるでしょう。
とにかく会場周辺のあちこちに用意されている駐車場がパンク、路駐から他所宅前駐と車が溢れ返っておりました、停められない車がそこいら中をウロウロ
軽トラの荷台に山積みでミカンを詰め放題で売っていた業者
「コレ売れ残ったら大変だよね」
なんて話をしていたら、みるみる人だかりが・・・
結局1時間半で完売、11時過ぎまでのイベントなのに9時半には完売してしまってました。
時間を追うごとに押し寄せる人・人・人
売り切れる商品
川南再生のパワーと底力をマジマジと見せつけられました。
詳しくはKトラ市のプログでもレポートします。
Posted by ペーター at 22:39│Comments(0)
│山暮らし
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。