2010年01月05日

新装備投入

新装備投入
寒いですねー
またまた寒波がやって来るそうですね。
明日は雪かな?

寒い時にはズボンの下にタイツを履きます、これで外の寒さは気になりません。
-30度の世界ではズボンの上に防寒ズボンでしたが・・・

今使ってるタイツはスキー用にしていたFILAのスポーツタイツと、実家から貰ったグンゼのタイツですが、やはり色が黒ということもあってなんか爺さんっぽく見えます。
まぁラクダのモモヒキよりはマシかもしれません。
ミズノの奴とか格好良いのですが、やはりお値段もそれなりに高いので悩ましいです。
FILAのもそれなりでしたが買ったのがアウトレットですから・・・

歳も歳なのであまり拘りも無いところですが、やはり温泉に行くときなんかはカッコつけたいので新調しました。
カムフラージュのタイツはユニクロのヒートテックです。
1500円ととってもお買い得っ
他のと違って前が開いているので単体では使えないのが悩ましいですね。

これでも昔はアスリートだったので、冬はスポーツタイツで練習したりしてましたから。
女性とてスパッツ一枚では恥かしいでしょうけどスポーツタイツならさながらスケート選手みたいなもんですな。

寒い冬でも暖かい装備で固めれば外で活動してもなんてこたぁないですね。
重ね着している分どうしても動作はノロくなりますが、寒いよりはマシです。




同じカテゴリー(山暮らし)の記事画像
ボイラー交換
15年目の山暮らし
おひさしぶりーふ
大雪ですねぇ
由布岳
かもめ食堂
同じカテゴリー(山暮らし)の記事
 2022まだ山にいます (2022-06-07 22:12)
 ボイラー交換 (2020-01-07 21:56)
 三寒四温 (2019-03-16 01:11)
 15年目の山暮らし (2018-01-04 00:39)
 おひさしぶりーふ (2017-11-18 00:08)
 大雪ですねぇ (2016-01-26 01:54)

Posted by ペーター at 18:03│Comments(6)山暮らし
この記事へのコメント
あたいもシャツは毎日タートルネックのヒートテックですー 不思議やけど あったかーですなー
Posted by つねつね at 2010年01月05日 18:26
ヒートテックは不思議な暖かさですよねー
ユニクロもただ安いだけじゃなく、質も悪くないし今年からは世界的デザイナーによるデザインの服も売るそうで・・・
アパレル界も随分と様変わりしてきましたね。
Posted by ペーター at 2010年01月06日 11:22
ヒートテックの靴下は、足元あったかで、サイコーですよ!
Posted by shim at 2010年01月06日 15:25
shimさん
ユニクロはたいへんなモン発売してくれたもんですねぇ
Posted by ペーター at 2010年01月06日 19:53
あら、おされーなヒートテックですなぁ♪
私もヒートテックババシャツ持ってますだおかだ。
Posted by もともぉむすもともぉむす at 2010年01月06日 20:48
もともぉさん
これは脱いでも恥かしくないでっせー
Posted by ペーター at 2010年01月06日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。