2009年08月23日

燃え尽きました・・・

天候が回復したので金曜日までタップリと仕事させて頂きました。

土曜日、地元の盆踊りと花火大会
盆踊りは我々若手が準備します、早朝から櫓を組み立てテントを張り、ちょうちんも付ける。
太鼓を縛りつけ売店の準備・・・

昼に一旦終わって自分の仕事、書類をあちこちに持って行き、電話いただいたお客さん宅訪問。
小さいながらお仕事頂きました。
もうひとつこなしたい仕事があったんですが、時間が無くて断念。
盆踊りの集合時間間際、軽トラをレンタルして福岡へ走っていたトニーさんが帰ってきたので「待ち」
トニーさんを駅までは送ってあげないと「山から町まで歩くハメに・・・」
まぁ盆踊りは始まってしまえば売店の店員とウチワ配り程度なので別に遅れても問題なし。

盆踊りは天候ももって盛大に・・・売店も大忙しでした。
イベント終了後に会場撤去、朝の逆です。
終了22時、クタクタですが打ち上げで遅い夕食

日曜は朝7時杵築集合
今日は農業文化公園でカヌーの体験教室です。
杵築の艇庫からトラックに道具を積み込んで出発。
農業文化公園のダム湖はこのイベントの為に特別許可を取ってカヌーを浮かべるのです。

今年は7月のイベントは雨で中止した為、今回こそ・・・
天気はピーカン、爆笑で終わった体験教室でした。
その理由は後ほど・・・

明日からは再びジャングルジムに登ります。
久々にフル回転の週末でした。



Posted by ペーター at 20:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。