2009年07月05日
霧の季節
夏の雨天といえば「恒例」の「霧」
速見インター界隈はすぐに霧が発生して高速も通行止めになります。
我が家も多分にもれず、今日は一日霧の中でした。
夕方買い物に下りると、下界は霧のキの字もナシ
帰りの道すがら・・
黒岩グラウンド前ストレート

100m先も十分見えますな

法経寺先のストレート
結構霧が出て来ました。

速見インター分岐路手前ストレート
まだそれなりに見えています。

地区内、豚舎ストレート
視界50mってトコですかね?

ポケットパーク前ストレート
今日はセンターラインで3つ見えるからマシな方です。
最悪の時にはセンターライン1つしか見えません。
高速が通行止めになると、この道もR10のショートカットとして通行量が増えます。
ライトをつけて自分の存在を他の車両にアピールしないと危険です。
そして速く走るクルマに追付かれたら、道を譲ってマイペースで走りましょう。
速見インター界隈はすぐに霧が発生して高速も通行止めになります。
我が家も多分にもれず、今日は一日霧の中でした。
夕方買い物に下りると、下界は霧のキの字もナシ
帰りの道すがら・・
黒岩グラウンド前ストレート
100m先も十分見えますな
法経寺先のストレート
結構霧が出て来ました。
速見インター分岐路手前ストレート
まだそれなりに見えています。
地区内、豚舎ストレート
視界50mってトコですかね?
ポケットパーク前ストレート
今日はセンターラインで3つ見えるからマシな方です。
最悪の時にはセンターライン1つしか見えません。
高速が通行止めになると、この道もR10のショートカットとして通行量が増えます。
ライトをつけて自分の存在を他の車両にアピールしないと危険です。
そして速く走るクルマに追付かれたら、道を譲ってマイペースで走りましょう。
Posted by ペーター at 19:31│Comments(2)
│山暮らし
この記事へのコメント
うちも、11時に福岡からお客様が来る予定だったのが、霧のため由布院で下ろされて1時間おくれました><
昼飯がだいぶ遅れてハラペコ丸でしたw
昼飯がだいぶ遅れてハラペコ丸でしたw
Posted by ちちぞう
at 2009年07月05日 23:35

霧で高速が通行止め
事故が起きては大変というのが理由なのでしょうけど、でも下道に下りても霧に巻かれているのは同じかと・・・
高速で事故られちゃ困るけど、下道ならいいよって感覚にブーイングです。
事故が起きては大変というのが理由なのでしょうけど、でも下道に下りても霧に巻かれているのは同じかと・・・
高速で事故られちゃ困るけど、下道ならいいよって感覚にブーイングです。
Posted by ペーター at 2009年07月08日 12:27