2009年05月08日
城下カレイ祭り
明日から日出町では一番のお祭り
城下カレイ祭り
日出小学校一帯で開催されます。
今年は9日夜20時より花火大会を実施します。
昼間にもビンゴ大会があるのですが、花火待ちの間にもレゲエイベントの中でビンゴ大会があり、いろいろと商品が当ります。
知り合い主催のクラシックカー展示、今年はハーモニーランドの駐車場です。
今年もヘリの遊覧飛行があるようです。
ペーターはお手伝いで「別府湾クルージング」のところに居ると思います。
お暇な方はぜひどうぞ。
城下カレイ祭り
日出小学校一帯で開催されます。
今年は9日夜20時より花火大会を実施します。
昼間にもビンゴ大会があるのですが、花火待ちの間にもレゲエイベントの中でビンゴ大会があり、いろいろと商品が当ります。
知り合い主催のクラシックカー展示、今年はハーモニーランドの駐車場です。
今年もヘリの遊覧飛行があるようです。
ペーターはお手伝いで「別府湾クルージング」のところに居ると思います。
お暇な方はぜひどうぞ。
Posted by ペーター at 20:08│Comments(2)
│山暮らし
この記事へのコメント
日出に11年住んでいたけれど、人混みや行列が嫌いなので、城下カレイ祭りには一度も行ったことがありません。
(家族は僕を置いて行ったことがありますが)
でも、花火大会とか、神社での古い祭りには行くんですよね・・・統一性が無いか。
それはどうでもよくて、ハーモニーランドでの昭和のクルマってどうなんですか?行きたいなーって思っています。
(家族は僕を置いて行ったことがありますが)
でも、花火大会とか、神社での古い祭りには行くんですよね・・・統一性が無いか。
それはどうでもよくて、ハーモニーランドでの昭和のクルマってどうなんですか?行きたいなーって思っています。
Posted by ワタナベ なしか
at 2009年05月09日 02:09

カレイ祭り、天気もよく賑わっていたようです。
まぁ大金はたいてカレイを食べ様なんて思いませんけど・・・
私も端っこの受け持ち場所にしかいないので、メイン会場で何やっているのかどんだけ人が居るのかは分かりません。
ハーモニーのイベント明日のみ
昭和の車がたくさんです。
多分ミゼットだのS30だの117クーペだの、そんな車が沢山展示してあるはずです。
去年はウチのトラックも・・・爆S54
まぁ大金はたいてカレイを食べ様なんて思いませんけど・・・
私も端っこの受け持ち場所にしかいないので、メイン会場で何やっているのかどんだけ人が居るのかは分かりません。
ハーモニーのイベント明日のみ
昭和の車がたくさんです。
多分ミゼットだのS30だの117クーペだの、そんな車が沢山展示してあるはずです。
去年はウチのトラックも・・・爆S54
Posted by ペーター at 2009年05月10日 01:03