2009年02月16日
小春日和でしたね
本日は昨日の小春日よりから一転して冬に逆戻り
しかも北からの強風のオマケ付きです、いやはや体感温度は10度以下、寒いです。
昨日の小春日和を思い出しながら・・・

今日も元気に放牧場を目指して突進するやぎーず達
約1頭明後日の方向へ行こうとしている奴が居ます。

このお天気、ちょっと視界がモヤっていますが山は綺麗に見えてますね。
佐賀関方面はガスってて九重連山は霞んでます。

別府市街はそこそこ見えてますね、南斜面はいつも逆光になってしまうので日の出間際に撮らないとダメなんですが・・・そんなには早く起きないし。起きてても外出ないし(寒いから)

由布・鶴見の両山はクッキリ快晴です。
今日の登山客はラッキーでしょうね。

うーん、八面山は・・・かすかに・・・・
まぁこんだけ見えて贅沢言っちゃいけませんね。
今度ムービーでトライしてみましょう。
こんな景色を眺めていると、俗世間の事なんかどーだっていいやって気分になっちゃいます。
しかも北からの強風のオマケ付きです、いやはや体感温度は10度以下、寒いです。
昨日の小春日和を思い出しながら・・・

今日も元気に放牧場を目指して突進するやぎーず達
約1頭明後日の方向へ行こうとしている奴が居ます。

このお天気、ちょっと視界がモヤっていますが山は綺麗に見えてますね。
佐賀関方面はガスってて九重連山は霞んでます。

別府市街はそこそこ見えてますね、南斜面はいつも逆光になってしまうので日の出間際に撮らないとダメなんですが・・・そんなには早く起きないし。起きてても外出ないし(寒いから)

由布・鶴見の両山はクッキリ快晴です。
今日の登山客はラッキーでしょうね。

うーん、八面山は・・・かすかに・・・・
まぁこんだけ見えて贅沢言っちゃいけませんね。
今度ムービーでトライしてみましょう。
こんな景色を眺めていると、俗世間の事なんかどーだっていいやって気分になっちゃいます。
Posted by ペーター at 12:49│Comments(2)
│山暮らし
この記事へのコメント
すっげーなー ペタさんとこー 勝手にキャンプしちゃうぞーー なんてね~
今日はサミーっすねー こん気温の変化にジジイは体が付いていかんでー 助けてー
今日はサミーっすねー こん気温の変化にジジイは体が付いていかんでー 助けてー
Posted by つね
at 2009年02月16日 13:42

勝手には困りますが・・
一声掛けといてくれれば無問題ですよ。
一声掛けといてくれれば無問題ですよ。
Posted by ぺた at 2009年02月16日 19:12