2008年12月27日
クリスマス しつこい?
クリスマスはサンタさん?でした。
イブの24日にはソリに大量の薪を積んで薪を待ちこがれている大分某所へ・・・
いやー久々にソリもフル稼働ですわ。
帰ると既に真っ暗ですがソリには何故か樹木が積み込まれていたのでした。
で明けて25日
今日はまたまた佐伯の某所にサンタさん、助っ人サンタのソリ(軽トラとも言う)に載せたのは140kgもある鉄箱のプレゼント、いやー実に体の暖まるプレゼントですね、ついでに息も上がります。
行きは高速でトナカイ全開で、帰りは下道をのんびりと。
道すがら探し物、ハンズマン、ナフコ、ヒロセと廻ってお目当ては発見できず、残念。
別府の木こりという有名なケーキ屋の前を通りすがら、飛び込みでケーキなんざ買ってみました。
仕事着の汚い格好でケーキ屋さんに入るのはちょっと顰蹙だったけど、今買わないとケーキゲットのチャンスはナシですから。
カミさんから電話で「仕事でテンパッタからご飯作る気力が無い」との事で久々にピザのテイクアウト
日出のピザカリフォルニア、配達エリアは豊岡全域とあるが南畑は無い、ウチって住所は豊岡なんだよね・・・
豊岡ってエンピツの先みたいに尖って山を登ってて、ウチは芯の先もいいところ。だって家の後ろ200m位に杵築との境界だし、道路出て200m位で南畑になる・・この山で豊岡表示はウチだけ。
そんなウチにもピザ屋は配達してくれるのだろうか?
一度電話してみたいものです。
脱線しましたがクリスマスの夜はピザと木こりのケーキでした。
イブの24日にはソリに大量の薪を積んで薪を待ちこがれている大分某所へ・・・
いやー久々にソリもフル稼働ですわ。
帰ると既に真っ暗ですがソリには何故か樹木が積み込まれていたのでした。
で明けて25日
今日はまたまた佐伯の某所にサンタさん、助っ人サンタのソリ(軽トラとも言う)に載せたのは140kgもある鉄箱のプレゼント、いやー実に体の暖まるプレゼントですね、ついでに息も上がります。
行きは高速でトナカイ全開で、帰りは下道をのんびりと。
道すがら探し物、ハンズマン、ナフコ、ヒロセと廻ってお目当ては発見できず、残念。
別府の木こりという有名なケーキ屋の前を通りすがら、飛び込みでケーキなんざ買ってみました。
仕事着の汚い格好でケーキ屋さんに入るのはちょっと顰蹙だったけど、今買わないとケーキゲットのチャンスはナシですから。
カミさんから電話で「仕事でテンパッタからご飯作る気力が無い」との事で久々にピザのテイクアウト
日出のピザカリフォルニア、配達エリアは豊岡全域とあるが南畑は無い、ウチって住所は豊岡なんだよね・・・
豊岡ってエンピツの先みたいに尖って山を登ってて、ウチは芯の先もいいところ。だって家の後ろ200m位に杵築との境界だし、道路出て200m位で南畑になる・・この山で豊岡表示はウチだけ。
そんなウチにもピザ屋は配達してくれるのだろうか?
一度電話してみたいものです。
脱線しましたがクリスマスの夜はピザと木こりのケーキでした。
Posted by ペーター at 02:12│Comments(4)
│山暮らし
この記事へのコメント
ピザと木こりのケーキ美味しそうです~^^
時々山を眺めては寒くないかなぁって思います^^今朝は一番の冷え込みとか?
風邪ひかないようにね~^^
時々山を眺めては寒くないかなぁって思います^^今朝は一番の冷え込みとか?
風邪ひかないようにね~^^
Posted by マルルン at 2008年12月27日 07:29
マルルンさん
山は寒いですよー、でもこちらの寒さは以前仕事していた富士五湖とか軽井沢とか那須高原の寒さに比べればオコチャマ級ですから・・
暖かい家とストーブがあれば・・です。
山は寒いですよー、でもこちらの寒さは以前仕事していた富士五湖とか軽井沢とか那須高原の寒さに比べればオコチャマ級ですから・・
暖かい家とストーブがあれば・・です。
Posted by ペーター at 2008年12月27日 18:40
ローカに出るのも嫌な私・・・オコチャマですね^^;
富士五湖とか軽井沢とか那須高原・・・・行ったことないですがセレブの香りしますね?
富士五湖とか軽井沢とか那須高原・・・・行ったことないですがセレブの香りしますね?
Posted by マルルン at 2008年12月28日 00:43
えー、確かに別荘族さん達は比較的裕福な方が多かったですね・・・
著名人も・・
著名人も・・
Posted by ペーター at 2008年12月28日 01:04