冬支度?

ペーター

2008年11月12日 01:30


寒くなりました、夜は気温5度です。
やぎーず達も迫り来る冬に備えて食べまくっています。
この季節は植物のタネ系を主に食べています。
庭のナンテンに絡んだツタに実った実を見つけてバクバク食ってます。
ミヤマキリシマも食べられてます(T_T)

畑の方では「ぬすっと」のズボンにくっ付く穂の部分だけを起用に食べています。
やっぱり種子には栄養があるんでしょうね。


ナンテンによじ登って食べてます。
踏みつけられているナンテンが可哀想かも・・・
10月に生まれた子やぎ達ローズ&マリーももう草を食べるようになりました。
ツノも1センチ位生えてきています。

この時期はやぎさん達「自由行動」の時間が多いです。
テツに見つかるなよぉ

関連記事