発電所開設

ペーター

2011年09月06日 22:14


遂に太陽光発電所が稼動し始めました。
昨日取り付けられた太陽光パネル、今朝から立ち上げを行い運転開始です。
シャープの多結晶タイプで3.96kw載せてあります。


快晴の午前9時半頃ですが、いきなり3.6kw出ました。
太陽光は設置容量の7-8割程度の発電量と聞いていたのでちょっとビックリ
業者の営業の方もびっくりしていました。
定格最大出力の9割ですからね。
結晶タイプの太陽電池は温度上昇による出力ダウンもあるのですが、ここは平地に比べて気温が低いのでチョット有利かも、その分ガスったり霧が出たりするんですけどね。



とりあえず初日のデータです、夜モニターから撮影

この建物はあまり使われていないので、太陽光発電における自家消費はごく僅かなんです。
なので発電した電気の大半を売電に廻すことができます。

今回お世話になった業者さんは、地元でお世話になっている「日出電器」さんです。

関連記事