制覇

ペーター

2010年01月29日 20:55

銀行の月末最後の営業日は諸々のお支払いの日
いやー、なんでこんな請求書一杯あるの?
お金・・・全然足りないやん・・・
かくして月末の資金繰りに銀行をハシゴ・・・
何とか資金を都合して何とか今月も支払いを乗り切りました。
おかげでサイフの中はスッカラカンです。

大分の伊〇〇行の駐車場はクソッタレでした。
車止めまで車をバックさせていると、車止めにタイヤが当る前にバンパーが壁に当たります。
いやー、微速だったから小傷で済んで良かったものの、勢い良く行ってたら大変な事でした。
「駐車場での事故には責任を負いません」と看板に書いてありましたが
ザケンナ 伊〇〇行!!

昼過ぎだったのでお昼はリベンジに西大分のマックへ・・・
販売終了3日前
テキサス・・・・・制覇
包み紙が銀色の専用じゃなく、変なハッピーセット用?みたいな奴だったのが悔しい。
だから写真とりませんでした。
カウンターで注文して品を待っていると・・・どっかで見た後姿と髪型・・・
カウンターのスマイルをタダで売ってくれるお姉さんに
「あの娘ってMちゃん?」
と尋ねると、そーですよってアッサリ
Mちゃんは以前温泉都のとある飲み屋さんで夜蝶してました、その頃にMのバイトもしているような事を言ってたんですね。その店は去年の秋に閉店してしまい、彼女も別の飲食店の昼の仕事に移ったと聞いてました。
夜蝶時代の彼女は若い割にはとてもしっかりしていて「働き者」でした。
帰り際に挨拶してくれました、いやはやしっかりした娘さんです。
早くバイト生活から永久就職しいよー
ちなみに彼氏は居るみたいですので「紹介してくれ」と言われても・・・しません。
温泉都で飲み歩いていた人なら結構知っているのかも・・・

金策も済み、週末のショールーム引越しの為に師匠んトコへ
用事済ませて帰途についたら知り合いの車とハチ合わせ・・
そのまま再び先ほどのマックに入って情報交換
彼も他所から大分へ来ていろいろ仕事している奴ですが、いつもいい情報くれるので感謝感謝です。

来月からはニューヨークバーガーだそうです、そしてテキサスも数ヵ月後に再販予定だとか・・
賛否は分かれるようですが、私はあの味は嫌いではありません。
ちょっと高いのが難ですね、あと100円安ければ・・・
クォーターパウンダーの絶望感よりマシでした。

回し者ではありませんが、ハンバーガーはマック派です。
モスやロッテリアが嫌いな訳ではないのですが、やはり学生の時にバイトしたのがマックでしたから。
んでオーストラリアでもよくお世話になったし、一応ハワイとイタリアとフィンランドでも入ってみた。
基本はほぼ一緒なんですが、微妙に味が違うんですよね、日本と海外のマック・・・
フィンランドには日本に無いハンバーガーショップがあって、そこのバーガーはかなりウマかった。
日本ではオーストラリアマックにあった30セントコーン(ソフトクリーム)が無いのが残念。
オーストラリアドルの30セントですから日本円で25円程度で小ぶりなソフトクリームが買えるんです。

用事済ませてウチに帰るとモモとオトーシャンが散歩に来ていました。
モモは相変わらず人に甘えるのが上手です、人間だったらいい看板娘になれるのに・・・。

さて来月はニューヨークバーガーにチャレンジしますかね。

関連記事