ありがとうございました
植林活動も最終日、天気も回復して植林日和となりました。
今回は「絵本と木のおもちゃ別府山猫軒」さん達が募集してくれた皆さんの参加です。
親子連れが多く、総勢23名です。
小さい子供達もパパやママと一緒に頑張って穴を掘りました。
小学生のお兄ちゃん達は元気一杯にバリバリ穴をほり、斜面をずり落ちて自然一杯を満喫
どんな環境にもすぐ適応し、遊べる子供達の能力は素晴らしいですね。
大人になると、こういう遊び心を失ってしまいがちです。
とはいっても今日は遊びよりお仕事をやってもらわなくては困るのですが・・・
午前中で無事予定数は終了
前日まで雨だったので地面が軟らかく、穴は掘りやすかったですね。
でも女性の力で掘るのはやはり大変です。
午後からはプラスαで大きなイチョウの木を11本植えました。
これで今回の植林活動は終了。
今後は草に負けないよう、木の成長を見守っていきます。
5年位でクワガタやカブトムシ程度は獲れる林に育ってくれると思います。
植林した木
クヌギ200本
山桜100本
ケヤキ100本
銀杏11本
参加いただきました皆様方、ありがとうごさいました。
追伸
春になれば、この一帯では結構な山菜が芽吹きます。
関連記事