ミッション 合体
ブロガーさんでもある
「木のおもちゃと絵本の別府山猫軒」さんののび子さんからお願いされたミッション
ぺたえモーン、この丸棒2つを合体させてほしいんだよぅ。
えーっ、またややこしいものを・・・。
(簡単っちゃー簡単やけど)
子供が
乱暴に使うから壊れないように作って欲しいんだよぉ・・
しょうがないなぁ・・
そんな時は、
パンパカパンパッパッパーン
ダボ錐
ダボ錐のビットをインパクトドライバーにセットします。
ダボ錐を使うとこの様にダボ入れの為の穴を開けることが出来ます。
で接合させる部分をダボ錐でドリドリっと掘ります。
次にダボ用の丸棒と木工ボンドを用意します。
ノコギリもね。
掘った穴にボンドを少量塗って丸棒を差し込みます。
穴に棒を差し込む・・・変な妄想はしないでください、18禁です。
丸棒の余分な部分をノコギリで切り落とします。
今度は丸棒の残された凸部分にボンドをごく少量塗ります。
接合させる方のダボ穴に差し込んでやれば完成です。
どーだいっ!!
ボンド接着なので外れる事はないですね。
製作中の子供のおもちゃの部品になるらしいです。
DIYをされている方、このダボ接合は簡単に出来、強度も強いのでお勧めです。
ダボ錐自体はホームセンターで売ってます。
ダボ穴にビス打ち、丸棒でダボ埋めするとビスを隠す事が出来ますので仕上がりもワンランク上がります。
関連記事